こんにちは、【デジタル販促実践塾】主催者のデジタル販促マーケッター まちゃ ことオーティアットの平松です
2015年から2022年度までで9期開催したデジタル販促実践塾
新型コロナの影響で全てオンライン開催でしたが、いままでに無い充実した8、9期になりました♪
今までは大阪開催でしたが参加メンバーも全国+海外から参加!
アイルランド&国内は福島から熊本まで日本中に仲間ができたのはかなりの価値になったと思います
SNS環境を作ることは経営する上で最重要な活動だと僕は考えていますし、SNSを活用することはインフラになっています
なのでSNSで発信していない会社は選ばれなくなる!
さらに新型コロナ感染拡大の影響で以前より人と会う時間が極端に少なくなっている
この状況はもしかしたらあと1年は続くかもしれない…
以前よりリアルに会えないのにSNSでも発信しなければあなたの存在は忘れ去れてしまいます
これってビジネスをやる上でとっても危険なことです
で具体的にどうするの?をサポートが僕の仕事
やった方がいいのはわかっている!
でもどうしていいかわからない、どこからやったらいいのかわからない…
とお悩みならデジタル販促実践塾はお役に立てると思います
本講座は6ヶ月間でSNSスキルを一気に上げる特訓コースになります
僕はスマホやSNS初心者さんに『やる気ではなくやれる気』を提供するのが得意なので!
苦手な方にお話を聞くとやっぱり具体的なSNSの操作方法や設定、やってはいけないNG行為など知識が不足して不安で動けない!とのこと
それって初心者さんには普通のことなので安心してください!
でも裏を返せば、知っている=得意になる可能性が十分あります
まだ知らないことがあるあなたは伸びしろたっぷりです
過去の塾生さんでも参加した時はガラ携でしたが、この塾をきっかけにスマホとSNSを息を吸うように楽しく使ってくれています
実はSNSは楽しく使えば使うほど成果が出ます!
楽しくSNS発信して成果を出したい方はぜひ【デジタル販促実践塾10期】の門を叩いてください
募集中(残席5席)
こちらのFacebookイベントページで『参加予定』を押したら申込OK
詳細はメッセンジャーで後日ご連絡します
Facebookをやっていない方はこちらから「デジタル販促実践塾10期参加希望」とご連絡ください
LINE公式アカウントからのご連絡もOK
まずは登録してスタンプとメッセージを送って下さい
今期の塾の目的の1つは非接触型で収益を上げる構造を作ること
新型コロナの影響でオンラインに慣れた日本ですが、この新習慣はまだまだ継続するでしょう
リアルに会えない状況でも売上を生み出す非接触型の仕組みは無いよりあった方がいい!
ということで今期はオンラインショップやサブスクプリションなどあなたの業種にあった新しい収益を得る仕組み作りをお手伝いします
実際に僕もオンラインスクールやオンラインショップを運営しているので、皆さんのビジネスの状況に合わせてビジネスの仕組み作りをお手伝いします
【まちゃセミナー動画を自由にみれるアーカイブ】
【オーティアットBASE SHOP】
https://ootiat2018.thebase.in/
【オーティアットSTORES SHOP】
オンライン時代に対応した新カリキュラムも追加!
僕は元々対象が地方の小さい美容室や店舗だったので、個別で僕にコンサルタント依頼してもうと経費的負担も大変なので、8名限定の短期集中でのSNSグループコンサルのような内容の今の形体が生まれたんです
デジタル販促実践塾では『ブログ、Facebook、instagram、YouTube』の反応を上げるカリキュラムを実施します!
さらに今期はまだ他が手をつけていない『Vlog』活用にもチャレンジ
僕もSONYのミラーレスカメラZV-1を購入した時に『Vlog』という表現方法を知りました
Vlog(Video Blog)とは何か?
YouTubeやTikTokをやっている人はすでにたくさんいますが、まだまだVlogやっている人は少ない!というところに注目!
他がやらないニッチなところを先にやるのがスモールビジネスの鉄則です
僕もこれからもっと研究していきますが、一緒に新しいことにチャレンジするってワクワクしませんか?
10期生の皆さんと新しい表現にチャレンジすることを僕も楽しみにしています
SNSと同時にICT環境も整えましょう
オンライン時代のコミュニケーションに無くてはならないZoomを使って自社商品やサービスを魅力的に伝えるカリキュラムも追加しました
そのためにやって欲しいのがICT環境を整えること
ICTとはInformation and Communication Technologyの略称
このコミュニケーションの部分がとっても大事!
まだまだ自由に会えない時代に、オンラインコミュニケーションを円滑にする仕組みも皆さんの強みになると思います
Zoomを見る専からちょっと深く勉強して、自社の商品やサービスをZoom配信側に立って15分プレゼンテーションで伝えられる・売れるお手伝いを塾では実践していただく予定です
もちろんマーケティングの基本である自社の価値や理想のお客様が誰なのかを明確にしていく実践的なワークも実施します
だってグループコンサルのようなモノですからね〜
いろんな方法やツールはありますが、一番大事なのは伝え方
なので【デジタル販促実践塾10期】も
メインテーマは【オンライン時代の人脈作りと体験価値提供】
何事も練習しないと上手くならないし、自分の実力は自分でつけなきゃね
こんな方にはデジ販塾参加オススメ!
下記の項目に複数当てはまる方は今が参加するタイミング!
●これから独立、新店舗開業予定の方
●短期間でSNSスキルを一気にあげたい方
●ちょっとSNS発信がお疲れ気味の方
●ブログ書けない病にかかっている方
●まちゃ認定のお弟子さんになりたい方
●現在の人脈を再編成したい方
●一生付き合える友人を作りたい方
●自分自身をアップデートしたい方
●まちゃの思考回路を盗みたい方
●マーケティングの基本をもう一度学びたい方
●エクスマ塾には参加したけどもっとSNSをうまく使いたい方
●SNS活用をまだまだ実務に落とし込めていない方
●マンネリから脱却したい方
●外部の刺激を受ける口実が欲しいオーナー様
●オンラインでの伝え方を学びたい方
●Zoomをもっと上手く使いたい方
●オンラインで知的財産をお金に変換したい方
●仕事をもっと楽しくしたい方
●SNSスキルだけではなく運気も上げたい方
さらに僕が思うデジタル販促実践塾に参加するメリットについてお伝えしてみたいと思います
デジ販塾参加で得られるメリット
●やるべきことがはっきり見えてくる
●人脈がガラッと変わる
●SNSやスマホ操作の不安がなくなる
●脳のリミッターが外れて発想力が上がる
●1年間で仕事環境が激変する
●仕事を遊びの領域に高めることができる
●同業他社が追随できなくなる
●関わる人たちとの関係性がより深くなる
●人気者になれる(ファンが増える)
●情報収集センサーの感度が上がる
●最新のテクノロジーが使えるようになる
●自分の新たな才能に気づく
●まちゃにえこひいきしてもらえる
●まちゃとスーパー仲良くなれる(笑)
今年こそ自分の仕事にイノベーションを起こしたいあなた
きっとこの時間はお役に立てるのではないかを僕は思っています
なんか面白そうと感じたら迷っていないで、今すぐ!参加表明してくださいね~
募集人数8名限定
金額は275,000円(税込)
こんな状況なので…
5回または10回分割入金可(ご希望の方はご相談ください)
募集中(残席5席)
そして…ちゃんと使えるようになるためには時間を量が必要
ということで今回は6回コースで計30時間プログラムで
訓練していただきます
さらに9期カリキュラムをさらにバージョンアップした内容にしますよ♪
デジタル販促実践塾10期 開催内容と日程
【開催日時】
第1回目 2022年9月6日(火)13:00 – 18:00
売り込まないで売れる伝え方とは
コツコツマーケティング基本、関係性を深めるブログ&Zoom活用基本講座
第2回目 2022年10月11日(火) 13:00 – 18:00
ストック型メディアの重要性について
Vlog・YouTube・TikTok基本講座、オンラインショップ開設
第3回目 2022年11月1日(火) 13:00 – 18:00
売れるコンテンツを作ってみよう!
独自ポイント明確化、Facebook、LINE公式アカウント基本講座
第4回目 2022年12月13日(火) 13:00 – 18:00
仕事+好きなこと=独自化の法則について
ファンを生み出すSNS発信のコツ、コスモマップで目標明確化
第5回目 2023年1月17日(火) 13:00 – 18:00
伝わるZoom15分プレゼンテーションの極意
オンラインでの伝え方の工夫、SNS時短発信術、メタバースでのプレゼン研究
第6回目 2023年2月14日(火) 13:00 – 18:00
SNSを制するものはビジネスを制する
さらに反応率を上げる写真・動画発信方法、SNSお悩み総解決、まとめ
これ以外に平日夜間で塾生限定Zoom雑談会も数回開催予定
その他アーカイブ動画講座やZoom飲み会なども開催します
8名限定募集
¥275,000円(税込)
5回または10回分割入金可(その他ご希望の方は気軽にご相談ください)
東京への飛行機代6回分ぐらい
ぜひ受講費の数十倍の業績を上げてください!
募集中(残席5席)
こちらのFacebookイベントページで『参加予定』を押したら申込OK
詳細はメッセンジャーで後日ご連絡します
Facebookをやっていない方はこちらから「デジタル販促実践塾10期参加希望」とご連絡ください
LINE公式アカウントからのご連絡もOK
まずは登録してスタンプとメッセージを送って下さい
デジタル販促塾9期生の声
スコットランド 民泊アナザースカイ経営 Naoko Ponter さん
【デジ販塾に入って良かったこと】・何のためにSNSをやるのか、どういう風に発信していけばいいのか、というような基本的なことを初心者でも分かりやすく説明してもらえるので、自分がこれから何をすればいいのかという道しるべになる。・宿題を添削してアドバイスをもらえるのが、とても役立つ。・自分に合っているSNSが分かる。・「そうか!そうすればいいのか!」というようなアイデアをもらえる。ㅤ【自分自身に起こった変化】・目の前にある1つの出来事を、今まではただ見ているだけだったが、今は「これは投稿やブログに使えるかな?」と思うようになった、見方が変わってきた。・文章を書く時に、どうやったら伝わるか、読みやすいか、面白く思ってもらえるか、などを考えるようになった。ㅤ【迷っている人へ推薦の言葉】自分ひとりだと、間違った方向へ力を注いだりしがち。同じ時間を使うなら、その労力を正しい方へ向かうのに使った方がいいし、その為にはプロに教わるのが一番。自分には何が向いていて、何をしたらいいのかが良く分かる塾です。それに何より「やれる気」になれて、楽しい!
東京都 吉祥寺 美容室MARI経営 久保 真理子 さん
⚫️デジタル販促塾に参加してよかったこと・自分がやりたいと思っていた事が明確になった事、・それに向けてどうすれば良いのか考えれる事、・迷った時に相談出来る人がいることの安心感や解決するのに時間がかかり過ぎない事
⚫️自分自身に起こった変化・自分を出す事(自撮りやプロフィール)にかなり抵抗があったが無くなった事。・それに伴い、商品を勧めるのが苦手だったのも「良いものはイイ!」と自分の意見をブログで言えるようになった。・苦手だと思ってた事もやらないとなぁと思っていた事も良し悪しは別にして挑戦出来る様になってきた。・良いご縁やより必要な情報に出会えるようになった。
⚫️10期参加を迷っている人への推薦の言葉・自分では気付けなかった事や視点をいろいろな立場や状況の人達と学ぶ事で気付けるようになるし、・宿題があるから、自分の出来なさで現実を見て他の塾生の良いところを真似て(そうすれば良いんだ!と)クオリティーを上げる事が出来る。↑それは自分だけでは気付けないから…参加しただけで前の自分とは違う…自分の価値を上げられるばす。得られるものは多い!
滋賀県 近江市 美容室ecco経営 太田 博久 さん
●デジタル販促塾に参加してよかったこと
塾に参加して良かった事は実践塾と言うこともあり、自分の行動力も上がり、しっかり復習でき、しかも自分1人で悩んだ時もサポートしてくれるスタッフさんがいてくれたおかげで、1人で悩むことなく前に進むことができました感謝しております。
●自分自身に起こった変化
すごく先生や、サポートの方が塾生一人ひとりをじっくり見ていただけるので、優しい言葉でうまく教えていただき、自分はSNSが苦手だったのですが、積極的にSNS配信をしている自分を客観的に見ていたら過去の自分ではしていないような発信をしていた自分に気づかされ、これはこの塾に参加したのでできている行動なのかなと思いました、あと、すごくSNSのマナーもやっていなかった時と比べいろいろ教えていただいている間に、目の前に顔が見えないからこそ、対応の工夫ができるようになれた自分にも気づくことができたのはこの塾に入らせていただけたからです。●10期参加を迷っている人への推薦の言葉
もし10期の参加を迷っている方がいたとしたら、ぜひともこの塾をお勧めします、なぜなら一時的な座学ではなく、実際、実践もするので、必ず実力は身につきます。とりあえず的なノリでもいいと思うので入ってみて数ヶ月後の自分の変化を見てみてください、必ず自分は変わったって、思えると思いますので、ここは自信を持って言えます。
熊本県 マンツーマン美容室Real me 掃本 慎太郎 さん
●デジタル販促塾に参加してよかったこと・さまざまなSNSの特性や使い方をプロ目線で教えてもらえる。・SNS上のコミュニケーションの中でのマナーを学べる・同じ目標を目指す仲間と出会える。・自分の仕事内容や方向性に関していろんな角度からコンサルして頂ける
●自分自身に起こった変化
・ただなんとなく使用していたSNSをもっと効果的に使いたいと思うようになった。・自分自身をより客観的にみるようになった。・相手への伝え方や伝わり方を考えるようになってた。・1日の時間の使い方を気にするようになった。
●10期参加を迷っている人への言葉SNSの事だけでなく、仕事内容や考え方など総合的にコンサルして頂け、なおかつ実践できるようにサポートして頂けるので、自信をもって発信ができるようになれます。
岐阜県 加茂郡 美容室Luscious経営 木下 なおみ さん
⚫️デジタル販促塾に参加してよかった事・プロに習う事でデジタルの仕組みが分かるようになった。・今後のデジタル社会の未来に起きる事もリアルに知る事ができて楽しかった・苦手だったデジタルがマナーや怖いと思う部分も知る事ができてデジタルを使う行動力が抜群に上がった。
⚫️自分自身に起こった変化・ブログが大分、書くことができるようになり、自分を知ってもらうツールが明確に分かり迷うことが無くなった。・デジタルの怖さが無くなり、デジタルを使って何ができるのか積み重ねをしていく事が楽しくなった。・集客というツールとして活躍し始めている。
⚫️10期参加を迷ってる人への言葉集客ツールとしてデジタルを学びたいという事で参加させていただきました。仕組みが分かり、ブログやSNS発信をやった方が良い理由が明確になり実践する事で感覚が育った気がします!自分のやっている事を知ってもらうためにとてもためになったデジ販塾参加しない理由がどこにあるのか。やらなきゃ損ですね!最短で人生変わると思います
大阪府 ライフプランナー 佐々木 雅之 さん
難しいと思っていたSNSがめちゃくちゃ身近に感じられるようになったそこからの繋がりで今まで絶対に会うことがなかったであろう仲間と出会えた仕事での出張に遊びの要素が加わって今までは気にもとめなかったことに関心がもてるようになったやっぱり背中を押してもらってSNSに取り組めたことが一番の収穫です
大阪府 大栗紙工株式会社経営 大栗 佳代子 さん
⚫️参加してよかったこといろんな人と出会えて、自分の世界が広がったこと。大事なことは繰り返し話してもらえるので、自然と自分の中に入ってくること。
⚫️自分自身に起こった変化SNSのことをいつも気にするようになったこと。以前と比べてかなりスマホと仲良くなってきたこと。SNSでコメントをしたりして、自分の足跡を残すようになったこと。
⚫️推薦の言葉講師のまちゃさんは塾生にすごく寄り添ってくださるので、学びだけでなく安心感も得ることができます。塾の雰囲気もよいので、相談もしやすいと思います。
福島県 株式会社蔵王ヘアー商事経営 大山 裕二 さん
●デジタル販促塾に参加してよかったこと師匠のまちゃさんに、贔屓してもらえる事!色々なデジタル販促を知れる事本当に色々です。的確なアドバイスを頂けるのがいいですね。特に今回はピンタレストの使い方が少し覚えられた使用はしていたのですが、写真置き場として活用出来る発見が嬉しかった!当然、触ってないと覚えないのでこれから頻繁に触って行こうと思えました。
●自分自身に起こった変化ブログの投稿が私なりに本数が増えてます。恥ずかしながら約3年ブログのひな形を作ってなくて0からの書き込みで時間が掛かっていたのが恥ずかしかったです。
●10期参加を迷っている人への推薦の言葉ネタばれになるので内容は書けませんが師匠のアドバイスはマジすごいっす!素晴らしいヒントが毎回もらえるのは参加した人しか味わえません!仕事が上手く行っている方や、そうでない方もまちゃさんの運気が絶好調の今にご相伴にあずかりましょう!
過去に参加してくれた塾生さんははすでに今までやっていなかった販促方法へのチャレンジとSNSコミュニケーションを楽しんでくれています
しかも成果もちゃんと出してくれています
→ http://www.o-tiat.com/archives/5518
こんな志が高い仲間が出来るのもこの塾の価値だと自負しています
→ https://kenichi-syouten.com/friend-present
オンライン開催 デジタル販促実践塾10期(6回)申込はこちら
こちらのFacebookイベントページで『参加予定』を押したら申込OK
詳細はメッセンジャーで後日ご連絡します
Facebookをやっていない方はこちらから「デジタル販促実践塾10期参加希望」とご連絡ください
LINE公式アカウントからのご連絡もOK
まずは登録してスタンプとメッセージを送って下さい
無料説明会動画アップしました
どうしても今回の塾の楽しさを伝えたかったのでデジタル販促実践塾9期募集の30分無料説明会を開催したのでその動画もアップしました
説明会動画を見て「勇気を出して参加しよう!」と思ってもらえると嬉しいです
過去に参加してくれた塾生さんたちはコロナ禍でも結果してくれています
『出会いなきところに発見なし』
僕の座右の銘です
え~ 本当にできるかなぁ… 自分が参加してもいいのかなぁ…と思っているあなた!
大丈夫です!最初からできる人は誰もいませんから
きっと6回の実践塾が終わる頃にはスマホやパソコンと友達になれてますよ(笑)
テクノロジーの進化を見つけて自分のチカラで良質なファンを生み出しましょう
そうするともっともっと仕事と人生が楽しくなりますよ
募集中(残席5席)


最新記事 by 平松 泰人(まちゃ) (全て見る)
- 【残席5名】 オンライン開催 デジタル販促実践塾10期(6回+α) - 2022年6月20日
- 【募集締切】大阪リアル開催 マーケティング脳養成講座(6回) - 2022年5月6日
- 【札幌リアル開催】SNSマーケティングアップデートセミナー - 2022年5月5日