こんにちは、メタバースの楽しさを知ってほしい デジアナ販促マーケッターのまちゃことオーティアットの平松です
去年からどハマりしているOculus Quest2(VRゴーグル)を使ってのメタバース(仮想空間)体験
すでにネット上では品薄になっているのですが、まず購入した方はこちらのブログを読んでセットアップしてみてください
Oculus Quest2を使ってみた
こちらのブログでは上の記事で紹介したhorizon Workroomsというミーティングやセミナーに活用できるアプリの具体的な使い方や準備について解説します
VRゴーグルでhorizon Workroomsアプリをインストール
まずはVRゴーグル内のアプリストアからhorizon Workroomsを事前インストールしておきまましょう
まずは自分のWorkroomを作成
次に下記のリンクからパソコンで自分のWorkroomsを作成してください
https://www.oculus.com/workrooms/
画像右の【登録】からアナウンスに従ってアカウント作成お願いします
パスワードなどはちゃんとメモなどに控えておいてください
主催者側のWorkroom招待準備
登録ができたらメタバースセミナー主催者さんがやるべき最初はメタバースセミナー体験したい方を右上の【ユーザーを追加】からメールアドレスで登録お願いします
Zoomと同じで参加希望者をミーティング日時を設定して招待できます
上の画像真ん中の【+ミーティングの日時を指定】を押すと下記の画面になるので事前登録している参加希望メンバーにアナウンスメールを送ります
Workroomは文字通りメタバース上の部屋です
シンプルに考えましょう
Workroomsはリアルに会議室でミーティングするのと同じこと
なのでまずはミーティングが開催されるWorkroomに入らなきゃです
無事に入れればスムーズにメタバースセミナーに参加できますが、結構最初に入室するのに手間取る人が多いので今回もブログ記事書きました
数回開催したので、なんで入室できないのかの理由がわかってきたので今僕が知る限りでの対策をお伝えしますね
Workroomに入室できない対策
入室できない1番の理由は、自分が作った部屋に入ってしまうことです
最初にhorizon WorkroomsにVRゴーグルで入った時に下記のような表示がされなければ僕が主催するミーティングには入室できていないと判断できます
僕が主催するWorkroomに参加する場合は招待された【エクスマスタッフ】というワークルームに参加してください
入室できない理由は自分のWorkroomに入った状態がキープされているためです
なので他の部屋に移動するには自分の部屋から退室する必要があります
さらに使用しているVRゴーグルもログアウトが必要です
まずはパソコン画面左下の自分の名前をクリックすると出てくるこの画面に
【ログアウト】を押して自分の部屋から退室してください
そしてVRゴーグルのWorkroomで【設定】→【アカウント】→【ログアウト】の手順で退室してください
VRゴーグルもログアウトして再ペアリング
自分の部屋から退室(ログアウト)が済んだらミーティングに招待されているリンクからWorkroomに参加してください
まずはリンク先から名前とパスワードを入れてログイン
違うWorkroomに参加するとあらためてVRゴーグルのペアリングが必要です
パソコンで入室した後に、OculusQuest2の電源を入れてhorizon Workroomsのアプリを起動
すると画面にペアリングコードがゴーグル内に表示されると思います
あとはパソコンでコードを入力してください
もしこちらの画面が出ない場合は入室予定のWorkroomの左下のアイコン(名前部分)をクリックして【設定】を選択
設定画面から【ヘッドセットをペアリング】を選んでVRゴーグルに表示されているコードを入力するとWorkroomに参加できますよ
Workroomsでパソコンを使用する
horizon Workroomsに入室できたら下記のコンピューターを押してもらうとVRでコンピューターを使用することができます
Workroomsでパソコンを使いたい方はOculusリモートデスクトップを下記の方法でインストールしておいてください
Horizon WorkroomsのVRでコンピューターを使う
VRゴーグルなしで参加する方法
horizon WorkroomsはVRゴーグルで参加できる人数は16名
でもゴーグルがなくてもパソコンからビデオチャットで参加することも可能です
合計すると最大50名まで参加可能です
ちなみにビデオチャットで参加すると下記のように画面表示されるのでぜひこの方法も試して欲しいです
現在不定期で無料メタバース体験セミナーを開催しています
3月7日15時から開催しますが、その他の日で参加希望の方は依頼してくれたらやりますよ!
バッテリーとゴーグル固定対策
とっても楽しいVRゴーグルですが、長時間使用する時に出てくる問題を解決するツールでバージョンアップさせてみました
問題その① VRゴーグルがズレてくる
問題その② バッテリー持ち時間が2時間ぐらい
最初はサードパーティの商品を購入したのですが、オフィシャルサイトで購入した収納ケースに入らなかったので返品して
Oculus Quest 2 Eliteストラップ バッテリー付き
を購入しました
なんだかんだ言いながらオフィシャルツールが基本的に好きです♪
これから10年間で10億人のユーザーを増やすと宣言しているMeta社のマーク・ザッカーバーグ氏
FacebookやZoomのやり始めの時期みたいでワクワクしています♪
僕もまだまだ勉強中ですが、メタバースでのミーティングやセミナーをやってみたい方は気軽に相談してくださいね
早速メタバース入門セミナーに関する問い合わせも来ています
時代に乗り遅れないのでとりあえず触って遊ぶことから始めてみましょう!


最新記事 by 平松 泰人(まちゃ) (全て見る)
- 【残席7名】大阪リアル開催 マーケティング脳養成講座(6回) - 2022年5月6日
- 講座名変更【リアル開催】SNSマーケティングアップデートセミナー - 2022年5月5日
- 【募集中】5/20〜 SNSマナーアップ講座(5回) - 2022年3月23日